Doll Photo Diary
まだ写真が残ってましたぁ

Fashion RoyalityとMisakiさんたち。
やっぱ姉さんたち綺麗だなー (❀´∀`❀)

この子達は「えっくす☆きゅーと」の家族やお友達のシリーズだそうです。
左
名前:藍斗(あおと)
誕生日:9月21日(おとめ座)
血液型:B型
好きなもの:おすし(とくにイクラ)、ハンバーグ
得意なこと:ピアノ、スケボー(始めたばかり)
将来の夢:レスキュー隊員
お気に入りのブランド:Thirteen Stars(サーティーンスターズ)
家族:お父さん・お母さん・お姉ちゃん(あいか)
聖ポートルダム女子大付属初等部4年生。
「ちさ」「ニナ」「ゆうた」のクラスメイト。
「えっくす☆きゅーと」のメンバー「あいか」の弟。
元気で明るい性格で、少しやんちゃなところもある。
しかし姉の「あいか」には口も力もまだまだ敵わない。
頭の回転が早く、スポーツも得意なのでクラスの女子からは密かに人気があるらしい。
万能少女の「ちさ」に対してはライバル心があるが、何故か本人を前にするとテレてしまう。
姉の「あいか」に対しては基本は従順だけど時にはからかったり、反抗することもある。
そんな場合は大抵「あいかチョップ」のエジキになってしまう。
右
名前:ゆうた(優太)
誕生日:1月16日(やぎ座)
血液型:O型
好きなもの:電車・飛行機・グラタン
得意なこと:絵を描くこと・折り紙・電車の種類に詳しい。
将来の夢:電車の車掌さん・宇宙飛行士(姉の影響?)
家族:おばあちゃん・お父さん・お母さん・お兄さん・お姉さん(ひめの)・犬のじょーたろ
聖ポートルダム女子大付属初等部4年生。
「ちさ」「ニナ」「あおと」のクラスメイト。
男勝りな姉と異なり、やさしくておっとりしていて泣き虫なところがある。
趣味は風景画を描くことで油絵教室に通っている。
クラスメートの「あおと」とは大の仲良し。
(神戸から転校してきた日、心無いクラスメートにいじめられた所を「あおと」が助けたのがきっかけとなる)
「ちさ」「ニナ」とも仲が良く、「あおと」を含めて4人で遊ぶことが多い。
幼い頃から飛行機や電車など乗り物が好きなので、家族で旅行に出かけることを楽しみにしている。
ゆうたが関東圏の言葉を使っているのは東京出身のお母さんの影響のよう。
姉の「ひめの」には何かと面倒を見てもらっているが、たまに柔道の実験台になることがあるのが悩みのタネとなっている。
【タグ】 アゾン えっくす☆きゅーと misaki FR-Nippon
まだUPしてないのがあったのでまとめて載せます☆

えっくす☆きゅーと …だと思います。
どーも、えっくす☆きゅーととサアラの区別がつかない (´д`゚;)









たまには、みなこも撮ってあげなくちゃ。。。
って事でお庭でニコパチ (*´・ω・`)b デスゥ♪

みなこをUPする時は、いつも「久しぶり」だなぁ*:゚・(◔◞౪◟◔ |||)ゞ
ケースの奥に居るので、なかなか手がいかないのよね☆
もっと遊んであげなくちゃネ ゙d(ΘェΘ*)

やっぱ可愛い━。+゚(✪ฺܫ✪ฺ人)。+゚.━っ!!

やっつけ写真撮って更新です。。。(-(工)-;)
加工も上手くいかなくて、顔色悪いけどォ~

アネモネ撮るの何年振りだろぅ ( ̄∇ ̄;)
久しぶりに撮ってあげるのに、こんな写真ぢゃ
あまりにも可哀想ね ┓(´ ⊥ `;)┏
今度は昼間に撮ってあげよう~
あ、ちなみにタイトルの「はかない夢」は
お花のアネモネの花言葉です d(ё因ё)b
上手く撮れなかったよぉ。o゜(p>□<q*))゜o。

みなこは正面もしくは右顔のが可愛く見えるんだけど
陽差しの関係で、この角度になってしまったのも良くなかった。。
また後で撮り直してあげよぅ~
っていつになる事やら (´∀`;A
せっかく撮ったのでボツ写真だけどUPしちゃいますぅぅ(汗
加工も失敗ですぅぅ ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
庭の花が色々咲き出してますよぉ*:.。☆..。.(´∀`人)
また、みなこ (*´∇`)ノで━━━すぅ)´Д`*)b これで終わりダヨ♪

蒲公英 (タンポポ)
■学 名 Taraxacum platycarpum
■英 名 Dandelion
■科 名 キク科 タンポポ属
■性 状 多年草
■原 産 日本
■花言葉 真心の愛、愛の神託、別離
開花は3~5月頃で黄色の花が咲きます。
何処にでも生えてますねぇ~ ゚+.(o´∀`pq)゚+.
カントウタンポポ、エゾタンポポ、
セイヨウタンポポなどの種類もあります。
種子は綿毛が付いていて、フワフワと風に乗って飛んでゆきます。
若い葉は食用になり、おひたし、和え物、サラダなどに。
根は乾燥させて焙煎し、コーヒーとして飲用。
英名の「ダンデライオン」は、葉のギザギザが
ライオンの歯に似ているためついたそぅです。

芋片喰 (イモカタバミ)
■学 名 Oxalis arficalata
■別 名 節根花傍食 (フシネハナカタバミ)
■英 名 Pink sorrel
■科 名 カタバミ科 カタバミ属
■性 状 多年草
■原 産 南アメリカ
■花言葉 輝く心
葉はハート形の3小葉でクローバーに似ています。
花は紅紫色で色の濃い脈があり花弁の基部も濃い紅紫色で葯は黄色。
地下に芋状の塊茎をもつことからこの名前が付いた。
↓ 以下、拍手 ありがとぅ ((´∀`*))

しばらくはBLOGでのコメントの受付を
停止させていただきます。。。
。゚゚(*´□`*。)°゚。 申し訳ありません~
メッセージなどはメインサイトのBBSで受け付けております☆
玄関先の「皐月 (サツキ)」が咲き出しています~
みなこを花屋の店員風にしよぅと思ったんだけど失敗 (´㉨`;)

[ 皐月 (サツキ) ]
■学 名 Rhododendron indicum
■英 名 Satsuki azalea
■科 名 ツツジ科 ツツジ属
■性 状 常緑低木
■原 産 日本
■花言葉 協力を得られる、節制
旧暦の皐月(5月)に咲くのでこの名前に。。
古くから盆栽や庭木として栽培されています。
花色、花形、葉型が多彩で、現在1500種程あるらしい!!

たんぽぽも風に揺られてました~
↓ 以下、拍手 ありがとぅ ((´∀`*))
現在、コメントのレスをしている時間がないので
しばらくはBLOGでのコメントの受付を
停止させていただきます。。。
。゚゚(*´□`*。)°゚。 申し訳ありません~
メッセージなどはメインサイトのBBSで受け付けております☆
可哀相だから服を着せてあげましたよ~
ついでにお写真をパチリ☆

最近、アニメの「YAWARA!」のDVDを観てるせいか
ドコとなく柔ちゃんに似てる気がする (*´因`*) ふふふ♪

みなこ可愛いなぁ~ :;。+゚+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。+
いつも放ったらかしでごめんねぇー
↓ 以下、拍手&コメント Thanks ☆** v(o^▽^o)v**☆
恥ずかしいからDOLL引っ張り出して撮りましたよ。。ww

久しぶりにみなこを撮ったけど、改めてじっくり見たら
・:*(〃・ェ・〃人)*:・超ヵヮィィわねぇ~♪
これからは、もっと遊んであげよぅ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ

寒くなってきたので温かそうな服を着せてあげました☆
しかしィ~相変わらずこの服はホコリが目立ちますね。。ζб▽б;ξζζ
これでも取ったつもりだったのになー
肉眼で見るとそんなに目立たなかったのに
写真に撮るとすごく目立つし気になるよ。。(´;ω;`)
ポチッ お願いしますぅ


また手抜き写真かよぉ。。( ̄д ̄;) って?!
はい。。確かに見えてない下半身はスッポンポンですぅぅ~
「やっぱりな。。」といぅ声が聞こえてきそぅデス ヾ(;ΦωΦA アセアセ

まぁ自分のお部屋の雰囲気なのでパンツ履いてなくてもイイかなぁ~
みんなだって、そんな格好で部屋に居る時あるでしょ??
ぃやぃや (-⊥-。; 三 ;。-⊥-) ないないっっ!!!
ポチッ お願いしますぅ


試しに1個だけ購入~

入ってたのは「かわいいアップリケいっぱい」のアイロンセットでした。。

なつかし家電。。。
ぅ――(-(工)-;)―――ん....微妙な古さだなァ
なつかしい。。ってか、ただ最新ではないだけで、
この程度のアイロン使ってる人って、まだ居るよねぇ~?!

付属のアップリケは5枚。。
巾着は、この形のまま固まってるので
中に物は入れられない...( ̄ェ ̄;)

ネタがないので、無理矢理「みなこ」を撮りましたぁ☆
みなこって着物ver.の子だから、洋服着せて撮ったの初めてかも、、
momokoと比べて顔がちょっと大きいけど、ボディはボインでなかなかイイ身体をしています。。

放ったらかしの子、第二弾!!!
「みなこ」デ━━━d(。ゝω・´)━━━ス!!!!
デフォで着物を着ている状態なので、なかなかいじれない。。
暑そうなので浴衣に変えてあげよぅかしらねぇ ζб▽б;ξζζ
提灯飾って、みんなにお祭り気分でも味合せてあげたいけど。。
( ̄¬ ̄;) うぅ...面倒臭そぉぉ~